訪問看護
			
			2022-02-05
			
			
			最終更新日時 : 
			2022-02-09
			
				mago
		
                                    
                        
                        
                    
                    どのような時間帯で来ていただけるのでしょうか?
                            
            看護師であれば30分未満、60分未満、90分未満など30分単位です。リハビリ専門職の場合は20分、40分、60分と20分単位となっております。
医療保険の方は状態により上記と異なる点もございますので直接お問い合わせください。
                                    
                        
                        
                    
                    どのような手続きでサービスを提供してもらえるのですか?
                            
            介護保険であれば、ケアマネジャー様と相談の上、当ステーションに問合せいただき、当ステーションから主治医へ連絡を行い、指示書が出れば開始となります。医療保険の場合は、まずはご一報下されば相談に応じます。
                                    
                        
                        
                    
                    看護師さんでも入浴などの介助はしてくださるのですか?
                            
            もちろんです。医療処置だけでなく、ヘルパーさんでは心配な状態の方などもいらっしゃいますので、対応しております。
                                    
                        
                        
                    
                    訪問のリハビリはデイケアや外来リハビリに行っていると受けられないと聞いたのですが
                            
            当社は、訪問看護ステーションから出ているリハビリ職なのでそこの制限はございません。
                                    
                        
                        
                    
                    介護保険を受けていないと訪問看護はうけられないのでしょうか?
                            
            医療保険、福祉医療、特定疾患受給者証など介護保険外でも医師の指示があれば可能です
                                    
                        
                        
                    
                    事業所から距離がある場所でも来てもらえますか?
                            
            出来る限り対応させていただきたいという姿勢でおります。看護師の緊急対応をご希望の場合、まずは利用者様やケアマネ―ジャー様と状態などをお聞きした上で対応させていただきたいと思っております。
                                    
                        
                        
                    
                    精神科訪問看護の対応はしていますか?
                            
            精神科訪問看護の対応ができるスタッフも多く在籍していますのでご相談ください。

