目に楽しい装飾で、ご利用者様の充実した一日を彩ります。
デイホーム孫の手・宮ひがし ご紹介映像
デイサービス(通所介護)とは
デイサービス(通所介護)とは、介護が必要になった場合でも、できる限りご自宅で自立した日常生活を営むことができるよう、リハビリ(機能訓練)や入浴支援、その他レクリエーションを通した運動を行うことにより、ご利用者様の身体機能向上、そしてそのご家族様の身体及び精神的負担の軽減を図る目的で提供されるサービスです。
孫の手のデイサービスの特徴
特徴的な建築
毎回来るのが楽しみになる、和を基調とした落ち着いた建築で皆様をお出迎えします。
充実のリハビリ
お身体の状態に合わせリハビリの専門職による個別のリハビリをご提供します。
万全の医療体制
医療的な処置の必要な方でも、経験を積んだ看護師による安心の医療処置をご提供します。
おいしいお食事
すべて手作りの栄養バランスの整った
おいしいお食事をご提供します。
楽しいレクリエーション
定期的にその月ごとに異なる楽しい
レクリエーションをご提供します。
プライベートに配慮した入浴
脱衣所、お風呂場はすべて個別になっており、周りを気にすることなくゆっくりご入浴いただけます。
デイサービスの一日の流れ

8:30 お迎え
ご自宅まで孫の手送迎車でお迎えに上がります。

9:00 到着・健康チェック
デイサービスに到着し、血圧測定などを行います。

9:30~12:00 入浴・リハビリ
入浴・リハビリなどを行います。

10:30 集団体操
みんなで一緒に体操をして身体を動かします。

11:00 歩行訓練
筋力維持のため歩行訓練を行います。

11:30 口腔体操
お口の体操を行い、咀嚼・嚥下機能を高めます。

12:00 昼食
手作りのおいしいお食事をご提供させていただきます。

12:30 口腔ケア
お食事の後は歯磨きを行い、口腔内の状態をチェックします。

13:00~15:00 コーヒータイム・自由時間
コーヒー・紅茶・ココアなどを飲んでゆっくりお過ごしいただけます。

14:00 レクリエーション
みんなでレクリエーションをして、楽しい時間をお過ごしいただけます。

15:00 おやつ
手作りのおいしいおやつをご提供いたします。

15:30 リラックス体操
一日の最後にリラックス体操を行い、足腰を鍛えます。

16:00 お送り
孫の手送迎車でご自宅までお送りいたします。
ご利用料金
要介護・1割負担の方 ※7時間以上8時間未満利用の場合
要介護1 | 約 943円 |
要介護2 | 約 1,063円 |
要介護3 | 約 1,187円 |
要介護4 | 約 1,313円 |
要介護5 | 約 1,437円 |
要支援・1割負担の方(例:宇都宮市が保険者の場合)
要支援1 | 約 2,154円 |
要支援2 | 約 4,108円 |
その他
昼食代 | 750円/食 |
おやつ代 | 50円/食 |
※料金は加算により変動いたします。詳細は事業所へお問い合わせください。
概要・アクセス
概要
事業所名 デイホーム孫の手・宮ひがし
所在地 〒321-0954 栃木県宇都宮市元今泉7丁目32-16
電話番号 028-615-7286
FAX番号 028-615-7287
管理者 岡崎 美香
事業所番号 0970108114(通所介護) 09A0100346(総合事業)
0910102359(共生型生活介護)
定員 55名
営業日 月~土曜日(年末年始、日曜日休業)
アクセス
バス 弁財天橋バス停から徒歩3分
電車 JR宇都宮駅より車で10分
お車 上三川ICより車で30分